
江戸後期から明治前期に活躍した技術者田中久重(1799~1881)の関係資料。田中家に伝わったもので、1989年度に久重のご子孫から当館へ寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 原稿 「祖父を語る」
- 資料番号
- 89004827
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 原稿類
- 種別
- 原稿
- 年代
- 昭和中期 昭和26年 1951 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 19.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 田中久重関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66292.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

撚糸
江戸東京博物館

第三回歌舞伎会 昭和十六年七月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

二代目嵐璃寛の夏祭浪花鑑、団七九郎兵衛
春梅斎北英/画
江戸東京博物館

高橋清悟宛高見二郎封筒
高見二郎/作成
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 金拾五円
江戸東京博物館

公事出入品々願書写
田沼寅蔵/作成
江戸東京博物館

昆虫採集をする男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 人形師
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.385
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

大正三年九星便
山下一/著
江戸東京博物館

愛してゐるのよ,判ったでせう
内山惣十郎/作詞 千振勘二/作曲・編曲,山田せんし/作詞 山田甚/作曲・編曲
江戸東京博物館

罪条留(寛政八年~寛政十一年分)
村上義賢/作成
江戸東京博物館

文部省第七回美術展覧会入選傑作品 「夕月夜」 川合玉堂氏筆
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 きょうから、あたしのボーイフレンドは、こっちだよッ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

東洋畫題綜覽 第3冊 き-け
金井紫雲/編
江戸東京博物館

手拭い 違い鷹の羽紋染抜 ガーゼ 白地
江戸東京博物館