
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 天竺
- 作品/資料名
- 作者名
- 渡辺 眸
- 制作年
- 1972-1983
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦230×横334mm
- 作品/資料番号
- 10012078
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/12020/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

川はゆく
藤岡 亜弥
東京都写真美術館

「肖像」ベナレスの人々
川人 忠幸
東京都写真美術館

Group of landscapes taken in Yedo 江戸城二重橋
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

サン・シュルピス教会内のセルヴァンドーニによる聖母礼拝堂とヴァンルーの絵画
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

Camera ボックス・エンサイン2 1/4
エンサイン
東京都写真美術館

FAMILY AND FRIENDS ファニータの頭と肩に2匹のネズミ
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

トポグラフィー
小林 のりお
東京都写真美術館

アトリエの入り口、ピカソの右には『朝鮮の虐殺』の絵。後ろには、ピカソがいつも絵を描く時に使っていた3本の投光器と、ケンタウロスの石膏像。奥にはキュトリのコレクションの二人の裸婦像。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

カストリ時代 配給をうける長蛇の列(銀座)
林 忠彦
東京都写真美術館

ケールの断面
ウェストン, エドワード
東京都写真美術館

夜間飛行
野村 佐紀子
東京都写真美術館

ジェニー・タッキーのフォアハンド、マルチフラッシュ
エジャートン, ハロルド・ユージン
東京都写真美術館

(人力車)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

夢の再生装置
本庄 光郎
東京都写真美術館

プライベート・ルーム
三田村 光土里
東京都写真美術館

東京昭和十一年 神田区仲町一丁目(千代田区神田相生町)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館