
繪入 一目玉鉾 E-Iri Hitome Tamaboko (Geographical Descriptions of Various Places Around Japan with Illustrations)
井原西鶴/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 繪入 一目玉鉾
- 資料番号
- 95201157-95201160
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 井原西鶴/作
- 発行所(文書は宛先)
- 雁金屋庄左衛門/板
- 年代
- 江戸前期 元禄2年正月 1689 17世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 27.0 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33527.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

株式会社共同銀行 営業場 重役室
江戸東京博物館

長板中形型紙 浪
江戸東京博物館

[かっぱの数字あそび]12
清水崑
江戸東京博物館

復興祭当日 仮装行列の行進
江戸東京博物館

帝国館第一新聞
江戸東京博物館

[西洋建築]
江戸東京博物館

来青閣集
永井久一郎/編著
江戸東京博物館

新撰戻理道化百人一首・世の中百首・家財繁栄抄
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 大鵬幸喜
大下大門/画 松田寅蔵/彫 伊藤智郎/摺
江戸東京博物館

伝単「日軍攻撃目標 只是抗日赤化份子」
江戸東京博物館

小作証文之事
小作人 庄左衛門/作成
江戸東京博物館

年号重宝記
江戸東京博物館

東京名所 浅草観音之図
有山定次郎/画
江戸東京博物館

御布令之訳
浦谷義春/眞部武助/杦山庄兵衛
江戸東京博物館

(入用金の事)森村
西江組壱人分世話人 町田助六三平/他4名作成
江戸東京博物館

御請書(芝居見せ物同様事・旅商人・河原者など村々入申間敷につき)
下高野村 東大寺/他作成
江戸東京博物館