
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 山鵑一聲
- 資料番号
- 95201709-95201713
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 原田道義/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 大和屋喜兵衛/発兌 西村隼太郎/蔵版
- 年代
- 明治前期 明治7年12月 1874 19世紀
- 員数
- 5冊
- 法量
- 22.3 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33564.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

懐の友
臨翠軒/著
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿ほか(色摺) ひで松
江戸東京博物館

焼けた市電
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

木製玩具
江戸東京博物館

慶応四戊辰年暦(奈良暦)
江戸東京博物館

民家必携雅俗要文 前編
曲亭馬琴,萩原乙彦/著
江戸東京博物館

中小企業施策のあらまし 昭和58年度版
江戸東京博物館

紅葉(滝野川観楓紀念)
江戸東京博物館

伊勢暦(享和4年)
江戸東京博物館

読売新聞 第6657号
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭下絵 原稿用紙「老女学生の修学旅行」 吉屋信子
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

玩具 バッヂ
江戸東京博物館

牛店雑談安愚楽鍋
仮名垣魯文/著 落合芳幾/画
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水の実況浅草千束町ノ浸水
江戸東京博物館

東京三十五区分図 麹町区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館