 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸町つくし
- 資料番号
- 93200372
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 発行所(文書は宛先)
- 柳花堂/蔵版
- 年代
- 江戸時代 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.3 cm x 11.7 cm x 0.3 cm
- 備考
- 〈記載書名〉地俗改正江戸町つくし/扉題 〈版〉柳花堂蔵版 〈伝来〉(墨書書入)「宍戸氏蔵書」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33402.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:[ボンネットバス観光絵葉書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/495216-L.jpg) 
		    [ボンネットバス観光絵葉書]
江戸東京博物館
 
		    中村座辻番付 花眺雪武田勝凱
江戸東京博物館
 
		    オリンピック記念マッチ箱 地球儀に日本人競技者
江戸東京博物館
![作品画像:[吾妻鏡抜書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/688024-L.jpg) 
		    [吾妻鏡抜書]
江戸東京博物館
 
		    五衣色染分 赤
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    日光雷神
江戸東京博物館
 
		    遺跡発掘風景
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    小楷孫過庭書譜・王右軍十七帖
孫過庭/撰 松田舒/編
江戸東京博物館
 
		    稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 梅に松
江戸東京博物館
 
		    (東京名勝)浅草六区の賑い
江戸東京博物館
 
		    算盤
江戸東京博物館
 
		    さるかに合戦 紙絵
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1856年 日本の特色:下田の母子、函館奉行 Characteristics of Japan:Japanese mother and daughter of Shimoda The prefect of Hakodadi and attendant
江戸東京博物館
 
		    長板中形染見本 27(528~547)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
 
		    浄瑠璃八景 河東 江戸桜(廓中の花雨)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館