
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 米菴墨談
- 資料番号
- 91211652-91211655
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 市川米庵/著
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋伊八/版
- 年代
- 江戸後期 文化9年10月 1812 19世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 22.5 cm x 14.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33164.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

亀戸天神本社ノ惨状
江戸東京博物館

明治四十三年八月東京江戸川大洪水電車終点附近ノ実況
江戸東京博物館

菖蒲浴衣(五),菖蒲浴衣(六)
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

新吉原仮宅入細見五葉松
江戸東京博物館

御神籤(三十八番)
江戸東京博物館

東都納札会睦吉例惣会纏連札
江戸東京博物館

幕(東八拳土俵用)
江戸東京博物館

金彩芙蓉唐草文藍色鶴首徳利
江戸東京博物館

初雪三升蔵景清
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

官民権限論 第一巻
弥留/著 渡辺恒吉/訳
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水惨況(北千住町屋上破壊被難)
江戸東京博物館

当勢流行トコトンヤレぶし
江戸東京博物館

荒馬吉五郎
錦朝桜芳虎/画
江戸東京博物館

昭和24年産米甘藷供出報奨用物資購入切符
江戸東京博物館

大震火災実況(大正十二年九月一日)吾妻橋
江戸東京博物館