
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 染物重宝記
- 資料番号
- 91211590
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 菊屋藤兵衛/撰
- 発行所(文書は宛先)
- 菊屋太兵衛/他版
- 年代
- 江戸後期 文化7年 1810 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 16.0 cm x 11.2 cm x 7.0 cm
- 備考
- 〈序〉天明4年武藤自序
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33142.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鳩谷天愚孔平 千社札
[萩野喜内信敏]/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 [橿原新宮]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ちらし(シンガー)
シンガー製造会社
江戸東京博物館

佐倉宗吾実伝記
和田篤太郎/編輯 尾形月耕/画
江戸東京博物館

川越町役場
江戸東京博物館

日本銀行券 十銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「待たれい 卑怯のやうだが・・・」
清水崑
江戸東京博物館

勝海舟肖像
江戸東京博物館

愛知県主催三府二十八県連合共進会 機械館
江戸東京博物館

当子ノ春定式御普請仕様帳写 下小泉村・篠塚村立会(用水堀・崩所自普請)
江戸東京博物館

菊唐草紋塗碗 蓋
江戸東京博物館

(名主 茂兵衛病死ニ付名主役申渡)
木原友三郎内 原田幸助/作成
江戸東京博物館

石けり用石(ガラス製)
江戸東京博物館

以書付奉願上候(芝居興行に付)
嶋戸村 願人 大竹太衛門/他1名作成
江戸東京博物館

10円硬貨
江戸東京博物館

紙縒細工漆塗渡部名入一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館