
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柳の糸
- 資料番号
- 91211333
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 浅草庵市人/編
- 発行所(文書は宛先)
- 蔦屋重三郎/梓
- 年代
- 江戸後期 寛政9年睦月 1797 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 19.0 cm
- 備考
- 〈記載書名〉柳の糸/外題題簽 〈序〉寛政9年睦月序 〈形〉帖装
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33037.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

打出文矢立
江戸東京博物館

護符 奉修廿参夜本地護摩供末願満足攸
江戸東京博物館

浅草仲見世(肩々相摩し 騒然深更に及ぶ 並列するは概ね翫具 小間物店なり)
江戸東京博物館

歴史読本4 揃いましたる役者衆
清水崑
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

松竹館ニュース NO.4
江戸東京博物館

広告切り抜き 玉泉堂絵画,ベルス錠
江戸東京博物館

松竹座ニュース 5-17
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

つばさ
古田享/編
江戸東京博物館

藤製バスケット
江戸東京博物館

スケッチ [1 すすきで攻め合う男女かっぱ2匹]
清水崑
江戸東京博物館

東京市上野恩賜公園 上野動物園 動物写真
江戸東京博物館

鹿島日記
高田与清(小山田与清)/著
江戸東京博物館

町儀式目帳(家買得・婚礼などの祝儀につき)
西屋山寺町/作成
江戸東京博物館

五徳
江戸東京博物館

扇を持つ和装女性
江戸東京博物館