- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学国文読本 七
- 資料番号
- 91211301
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 山縣悌三郎/著
- 発行所(文書は宛先)
- 文学社
- 年代
- 明治中期 明治26年10月3日 1893 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.6 cm x 14.5 cm x 0.8 cm
- 備考
- 〈記載書名〉修身兒訓/外題題簽・見返し題・巻頭題 〈版〉見返しに「明治二十六年十月三日文部省検定済」「尋常小学校読書科生徒用教科書」とあり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33011.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 浅草公園六区ノ浸水
江戸東京博物館
覚(金銭受取)
中川屋長右衛門/作成
江戸東京博物館
碓氷線熊の平停車場の光景
江戸東京博物館
(家来扶持書上帳)
江戸東京博物館
日本知行高目録
江戸東京博物館
錦糸公園園路設定計算表
江戸東京博物館
御達シ写(不作時の貸出米金につき)
江戸東京博物館
旧御殿医門(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館
官製はがき(5円)(鳥獣戯画 鬼と蛙)
江戸東京博物館
関東大震災関係写真(浅草公園)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館
相渡申済証文之事
##村庄屋 権兵衛/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
T・N・KATA&SONS.TAITORS&CUTTERS YOKOHAMA
江戸東京博物館
鯰の掛軸
江戸東京博物館
寛政之度白川城主松平越中守様御老中之節御籏本衆江被成御渡候御書付之写
江戸東京博物館
煙草入れ
江戸東京博物館