- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 間合俗物譬問答
- 資料番号
- 91211235-91211237
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 一片舎南竜/作 子興/画
- 発行所(文書は宛先)
- 鶴屋喜右衛門/版
- 年代
- 江戸後期 寛政12年 1800 18世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 17.1 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32940.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[精霊船](精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館
三角定規
K.KOIKE CO./製
江戸東京博物館
懐宝 御国分略武鑑
江戸東京博物館
五節句ノ内 皐月
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
ジャングルの中で活躍する整備員(朝日新聞 第20488号切り抜き)
江戸東京博物館
御東景 椅子のくづし
小林清親/画
江戸東京博物館
大正五年九星便
江戸東京博物館
花柳事情
酔多道士/著 菱川沙信/画
江戸東京博物館
国民新聞
江戸東京博物館
永井荷風より永井威三郎(弟)への書翰(葉書)
永井荷風/発信
江戸東京博物館
五徳
江戸東京博物館
しやうのありたけ一ツえりどどいつ
江戸東京博物館
領収證書(地租割)
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館
桶[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
明治天皇御休輦之処
永江維章/編輯
江戸東京博物館
[都内スライド] 三宝寺 庄屋家
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館