
西国三十三ケ所観音霊場記 Saigoku Sanjūsan-kasho Kannon Reijōki (Description of Thirty-Three Pilgrimage Sites Dedicated to Kannon in Western Japan)
厚誉春鴬/編輯
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 西国三十三ケ所観音霊場記
- 資料番号
- 91211219-91211228
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 厚誉春鴬/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 河南四郎右衛門/他版
- 年代
- 江戸中期 享保11年9月吉日 1726 18世紀
- 員数
- 10冊
- 法量
- 26.2 cm x 17.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32923.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

三田村鳶魚原稿「囁」
三田村鳶魚/筆
江戸東京博物館

蓬莱
江戸東京博物館

敬老週間
大江健三郎
江戸東京博物館

記(領収書)
鳶職 金子留吉/作成
江戸東京博物館

尾関順吉家 元米子組(鳥取藩尾関家家筋書上)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5613号
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物[道祖神](多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御用掛役人附
江戸東京博物館

電気七輪
芝浦マツダ工業株式会社/製
江戸東京博物館

寛永通宝
江戸東京博物館

キリ(クリッコ用)
江戸東京博物館

未来をみつめる都市-東京フロンティア〈英語版〉
株式会社インターボイス/製作
江戸東京博物館

取組表 昭和四年五月場所十日目
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4263号
江戸東京博物館

(日光東照宮祭礼関係行列編成并諸道具等諸事書留)
江戸東京博物館

菊紋盃
江戸東京博物館