
西国三十三ケ所観音霊場記 Saigoku Sanjūsan-kasho Kannon Reijōki (Description of Thirty-Three Pilgrimage Sites Dedicated to Kannon in Western Japan)
厚誉春鴬/編輯
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 西国三十三ケ所観音霊場記
- 資料番号
- 91211219-91211228
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 厚誉春鴬/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 河南四郎右衛門/他版
- 年代
- 江戸中期 享保11年9月吉日 1726 18世紀
- 員数
- 10冊
- 法量
- 26.2 cm x 17.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32923.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

傷痍の記章 護国の光 広川松五郎画 傷兵保護院
江戸東京博物館

(東京名所)陸軍参謀本部
江戸東京博物館

大邱市場 水原華虹門
江戸東京博物館

八月二十六日勘察加に於て沈没せる軍艦新高乗組員三百余名の内辛して万死に一生を得たる幸運児(No 15)
江戸東京博物館

長板中形型紙 まんじゅう菊
江戸東京博物館

道中記
江戸東京博物館

佃煮所ちらし
江戸東京博物館

設計図(コシカケブランコ)
江戸東京博物館

小唄 辰巳の左褄(上),(下)
江戸東京博物館

御高祖頭巾
江戸東京博物館

文化財調査写真 立川流修法之立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品「弥次喜多」 水島爾保布氏筆
江戸東京博物館

スタンプ 紙芝居引換券
江戸東京博物館

廻状・廻章
東京酒類仲買商本郷区組合/作成
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第5641号
江戸東京博物館