
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金毘羅参詣名所図会
- 資料番号
- 90210059-90210064
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 暁鐘成/編 浦川公佐/画
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛/他7名版
- 年代
- 江戸末期 弘化4年3月 1847 19世紀
- 員数
- 6冊
- 法量
- 25.3 cm x 18.1 cm
- 備考
- 〈記載書名〉金毘羅参詣名所図会/外題題簽・見返し題・目題 〈巻冊〉6巻6冊 〈版〉見返しに「東摂書房合梓」とあり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32595.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

世界都市博覧会入場券 小人券 DA000003
江戸東京博物館

荒地取調書上(武蔵・多摩郡平沢村内田家文書)
武蔵国多摩郡 平沢村/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 富士吉田道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

50000分の1地図 群馬県沼田
内務省地理調査所/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

学童集団疎開関係書簡
*仙田その子/作成
江戸東京博物館

戸板
江戸東京博物館

スケッチ [男女(空港にて)]
清水崑
江戸東京博物館

簪 横挿し
江戸東京博物館

大礼諸儀及大礼観兵式写真帖 昭和3年
江戸東京博物館

[関東大震災被害 倒れた宝塔]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

炭取り
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (194)
清水崑
江戸東京博物館

上野松坂屋 昭和3年 春の染織品特選会
江戸東京博物館

裸婦(線画)
江戸東京博物館

雑嚢
江戸東京博物館