 
        西国三十三所名所図会 Saigoku Sanjūsankasho Meisho Zu-e (Illustrations of Thirty-Three Famous Views of Western Japan)
暁鐘成/編 松川半山・浦川公佐/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 西国三十三所名所図会
- 資料番号
- 90210049-90210058
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 暁鐘成/編 松川半山・浦川公佐/画
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛/他10名版
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年3月 1853 19世紀
- 員数
- 10冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.0 cm
- 備考
- 〈記載書名〉西国三十三所名所図会/外題題簽 西国図会/自序題 〈巻冊〉8巻10冊 〈版〉巻末に「摂津書林森本文金堂蔵板略目」(河内屋太助)あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32584.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    吉野朝太平記 師直の放縦
鷲尾雨工
江戸東京博物館
 
		    護符 秩父順礼観音
江戸東京博物館
 
		    朝日新聞夕刊切抜 名作の旅9 羅生門(芥川龍之介) 第522号
朝日新聞社
江戸東京博物館
 
		    橋本直一商店現金部 秋冬帽子型録
江戸東京博物館
 
		    帝劇えはがき
江戸東京博物館
 
		    支店棚卸表(大正十三年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館
 
		    辻番付(八陣守護城他 中村座)
江戸東京博物館
 
		    目覚まし時計
江戸東京博物館
 
		    護符版木
江戸東京博物館
 
		    ミハマシックスS型
駿河台精機株式会社/製
江戸東京博物館
![作品画像:[金沢春吉]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/670227-L.jpg) 
		    [金沢春吉]
江戸東京博物館
 
		    黒板
江戸東京博物館
 
		    電気燈籠
江戸東京博物館
 
		    台本 土性っ骨
花登筐/作
江戸東京博物館
 
		    リッカーミシン付属品 スポイト
リッカー/製作
江戸東京博物館
 
		    陸奥国石川郡矢吹宿明細書上帳
江戸東京博物館