
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 梅品
- 資料番号
- 90207663-90207664
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 年代
- 江戸後期 宝暦8年 1758 18世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 15.0 cm x 10.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32283.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本読書新聞 昭和35年7月25日 1063号
江戸東京博物館

(日本風俗)お神楽
江戸東京博物館

金槌
江戸東京博物館

競點歌(水辺鴬等)
江戸東京博物館

手提げ行灯
江戸東京博物館

御名目銀証文写(松平信濃守領分豊後国大分郡羽屋村ほか九條様御殿修復銀借用につき)
江戸東京博物館
![作品画像:[取立諸勘定之義ニ付書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1200967-L.jpg)
[取立諸勘定之義ニ付書付]
江戸東京博物館

色増栬夕映
河竹新七/編輯
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「黒塚」
江戸東京博物館

塗膳
江戸東京博物館

行火
江戸東京博物館

TOKYO観光名所絵葉書
江戸東京博物館

るすとはいへここには誰もおらぬ五億年たったら帰って来る
高橋新吉
江戸東京博物館

人形町通り風景
三宅矢/撮影
江戸東京博物館

慶応元年遣欧使節肖像写真 水品楽太郎
ハーバート・ワトキンス/撮影
江戸東京博物館

大正三年一月中旬桜島大噴火絵葉書
江戸東京博物館