
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士根元記
- 資料番号
- 90204075
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 小山田与清/著 鈴木頂行/校
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋佐助/版
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.1 cm x 16.5 cm
- 備考
- 〈記載書名〉富士根元記/外題題簽・見返し題 国鎮記/巻頭題 〈版〉出版事項は巻末の「金花堂蔵板目録」による 見返しに「東都 慶元堂梓」とあり 〈伝来〉(印記) 「三日市場土屋郷平」「笹野文庫」「富士郡三日市場土屋」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-32114.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書額 「洗足軒」
黎庶昌/筆
江戸東京博物館

千束とどろきスライド 千束池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

幼年ポンチ 乗物双六(「幼年世界」第8巻第1号附録)
巌谷小波/案、如洗/画
江戸東京博物館

塚本松三郎より永井荷風への書翰
塚本松三郎/発信
江戸東京博物館

北斎絵葉書 百人一首 うばがえとき
江戸東京博物館

民俗調査写真 彫刻 女性像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

集会の情景
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

護符 清正公 勝守
江戸東京博物館

婚礼用髪飾り一式(桐箱入り)
江戸東京博物館

キグレサーカス お湯札 見本
江戸東京博物館

江戸城本丸大奥の図 (千代田城大奥の図)
江戸東京博物館

護符 勢光山 慶龍寺
江戸東京博物館

通信販売返信はがき
江戸東京博物館

ダルマ自転車
江戸東京博物館

本所割絵図
江戸東京博物館

時事講堂 高田雅夫 原せい子 第4回新作舞踊発表会 ちらし
江戸東京博物館