
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一筆啓上
- 資料番号
- 90003487
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 式亭三馬/撰
- 発行所(文書は宛先)
- 英平吉/他1名版
- 年代
- 江戸後期 天保11年11月 1840 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.1 cm x 12.1 cm
- 備考
- 〈記載書名〉御家一筆啓上/外題題簽 世俗通用一筆啓上/見返し題 〈版〉五刻本 〈般〉巻末に「万笈堂英大助蔵板目録」を付す
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31765.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

錦糸公園広場及園路盛土区域
江戸東京博物館

市立橋本小学校
江戸東京博物館

八月十五日大坂梅田駅に第二回到着の波蘭孤児の可憐なる光景(No 9)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

麺馬国の女性たち(No.180)
江戸東京博物館

明治座 昭和54年11月上演台本 高橋英樹11月錦秋特別公演 桃太郎侍
山手樹一郎/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館

[書状断簡]
江戸東京博物館

回覧(日赤懇親バス旅行の案内)
江戸東京博物館

(武州埼玉郡下新郷村文書)
江戸東京博物館

GLEASON’S PICTORIAL Vol.Ⅶ No.8
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸52
清水崑
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 風薬ヘブリン
滋賀県製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和12年度 第21749号
江戸東京博物館

木札
屋根方小塚原町長次郎,金次郎,勝五郎
江戸東京博物館