
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 泰平江戸往来
- 資料番号
- 90003459
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治郎兵衛/板
- 年代
- 江戸後期 文政13年5月 1830 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.7 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31736.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

写し絵種板写真「関取千両幟」種板
江戸東京博物館

信濃国安曇筑摩郡之内郷村高帳(松平丹波守領分・写)
江戸東京博物館

徳川政府変動雑書
江戸東京博物館

門間春雄あて書簡 依頼を受けた書の揮毫のこと
夏目漱石/作
江戸東京博物館

明治座 昭和30年11月上演台本 秋の新派祭 結婚新書
中野実/作
江戸東京博物館

屋外での集合記念写真
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

借用金証
相州高野郡田名村 か賀林喜八
江戸東京博物館

電気アイロン
松下電器産業株式会社/製
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 福井貫栄社薬房
江戸東京博物館

五節句御本丸江参上之節 心得絵図
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 第3次攻撃のあと After the third attack
江戸東京博物館

昭和の東京の偉観 大十六橋
江戸東京博物館
![作品画像:[明治23年6月18日神田より見た両国橋付近の竜巻]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651766-L.jpg)
[明治23年6月18日神田より見た両国橋付近の竜巻]
江戸東京博物館

漢口陷落記念電車往復乗車券
江戸東京博物館

御住居向柱下石手間仕様帳
石屋勘兵衛
江戸東京博物館

耕地売渡証
江戸東京博物館