- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 詩経
- 資料番号
- 90003435-90003436
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 年代
- [江戸時代] 17~19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31704.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
The Illustrated London News 1904年 得利寺での戦線膠着 Deadlock at Telissu
江戸東京博物館
日銀、三井銀行、三越本店、横浜正金銀行(建設中)
堀井猛司
江戸東京博物館
陶製ボタン
江戸東京博物館
新生新派公演 喜多村緑郎特別加入
江戸東京博物館
酌器では間に合はぬ 樽から飲め飲め
江戸東京博物館
長板中形染見本 33(648~667)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
東京歌劇座第3回公演
江戸東京博物館
三原橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判追掛用
江戸東京博物館
民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
ブラシ
江戸東京博物館
風流五節句之内 重陽
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
明治十六年十月新富座辻番付 「妹背山婦女庭訓」「神霊矢口渡」「千種花音頭新唄」
新富座/作成
江戸東京博物館
農作業 踏車(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
元金沢御藩調達金覚
井上治助
江戸東京博物館
報知新聞夕刊
江戸東京博物館