
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 通本抜本浄瑠璃外題目録
- 資料番号
- 89210688
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 発行所(文書は宛先)
- 本屋清七外/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年 1850 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.4 cm x 15.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31448.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

天保四癸巳年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

軍事郵便関係資料 軍事郵便文
江戸東京博物館

子供育草
江戸東京博物館

猿楽町住宅新聞 第8号
江戸東京博物館

先哲遺芳
江戸東京博物館

[時事新報社]平面図
江戸東京博物館

開場二十周年記念興行 大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

(杉戸宿助馬請負起請文前書・宿助郷役人誓詞提出請書)
江戸東京博物館

関東大震災関係写真(公園で死体を整理する男)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 感応丸
滋賀県甲賀郡甲南町竜法師 近江製剤株式会社/製造
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)清水谷公園江戸上水石桝
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

銅造十一面観音懸仏(長谷寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

西郷寅太郎宛上京命令書
宮内省/作成
江戸東京博物館

東京大正博覧会 イルミネーション
江戸東京博物館

コマツヂカイガン 東京京橋本舗 小松盛林堂製 畳町
江戸東京博物館

「松坂屋屋上から交叉点展望」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館