
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 通本抜本浄瑠璃外題目録
- 資料番号
- 89210688
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 発行所(文書は宛先)
- 本屋清七外/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年 1850 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.4 cm x 15.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31448.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治二十八年略本暦
神宮司庁
江戸東京博物館

(山村御所御記録写及び諸地訴訟関係書類綴)
江戸東京博物館

乍恐奉願御事(百姓共困窮につき、後欠)
江戸東京博物館

東京二十景 千束池
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

献上茶壷(駿河本山御用茶)
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物 蕎麦
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 横浜桜木町駅
織田観潮/画
江戸東京博物館

借用金証書
大神村小室清兵衛/他
江戸東京博物館

天野屋利兵衛 1 天野屋利兵衛 2
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

水着の女性(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

カバ色の大きな蛾
清水崑
江戸東京博物館

[隣組回覧]
海老原/作成
江戸東京博物館

浮彫 高橋是清像
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第15編 吾妻八景
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)小豆人絹地桐花模様五三桐紋付(裏:緑絹地)
江戸東京博物館