
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 著作堂一夕話
- 資料番号
- 89204818-89204820
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 曲亭馬琴/著
- 発行所(文書は宛先)
- 丁子屋平兵衛 他
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年 1850 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31242.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

粉本 鶴
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

慶応三丁卯暦
江戸東京博物館

川柳語彙 全
(宮武)外骨/編
江戸東京博物館

足駄
江戸東京博物館

明和八辛卯暦(江戸暦)
鶴屋喜右衛門
江戸東京博物館

[オリの中の縞馬]
江戸東京博物館

製鉄百年記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

教導立志基 丹後局
水野年方/画
江戸東京博物館

薬品 ヨードチンキ
(株)エスエス製薬/製
江戸東京博物館

(慶応4年日記・前欠)
江戸東京博物館

神田川スライド 神田上水 代田橋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

十三重石塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館

同盟ニュース 〝支那軍眼中になし〟と支那児童と戯れる皇軍勇士
江戸東京博物館

One of Tokio’s many Canals―looking from Nihonbashi.4027
江戸東京博物館
![作品画像:[桑名公御本丸大手御番所御用につき書類]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/991596-L.jpg)
[桑名公御本丸大手御番所御用につき書類]
江戸東京博物館

山田貯水池堰堤より湛水区域を望む
江戸東京博物館