
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御地築棟上
- 資料番号
- 89204661
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 発行所(文書は宛先)
- 太田調兵衛・勘兵衛 太田又右衛門 岡田三郎右衛門
- 年代
- 江戸後期 宝暦9年11月 1759 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-31185.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

南座 昭和31年9月興行ちらし 国家指定芸能特別鑑賞会
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 新聞切り抜き これでまづ安心 ご飯の炊き損じ
江戸東京博物館

上(院内大山様御供仕江戸表江罷登九月中帰宅につき意見書
江戸東京博物館

うさぎの図
杉浦たま子
江戸東京博物館

印袢纏
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「いでゆの島新島・式根島案」
東京湾汽船
江戸東京博物館

認法儀・暦 早操重宝記
江戸東京博物館

弁慶怪力江州琵琶湖に沈みありし梵鐘を引揚げ三井寺に納む
江戸東京博物館

封筒(田中謙二より田中美代)
田中謙二
江戸東京博物館

宋搨皇甫誕碑
翁覃渓/鑒定
江戸東京博物館

パン食券
江戸東京博物館

於評定所被仰渡之書抜
江戸東京博物館

明和六己丑年 安永六丁酉年 天明二癸卯年 同八戊申年迄御公儀より被仰渡候(御触書写)
小橋兵右衛門/作成
江戸東京博物館

五本骨扇に大の字紋旗
江戸東京博物館

天長節紀念絵葉書
江戸東京博物館