
開化新作 一口ばなし 第一号 Kaika Shinsaku Hitokuchi Banashi (New Short Stories Themed on Japan's Modernization)
永島福太郎/著 歌川芳虎/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 開化新作 一口ばなし 第一号
- 資料番号
- 89200041
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 永島福太郎/著 歌川芳虎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大橋堂/版
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.9 cm x 11.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30963.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

菊 (折皮描画)
江戸東京博物館

松原に日の出の絵と醤油瓶
江戸東京博物館

米銭勘定目録覚
遠山十右衛門内 柄本利右衛門/差出
江戸東京博物館

書状・覚一括
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「蛎浜橋」
森義利/画
江戸東京博物館

帽子を被った人形二種
江戸東京博物館

東京大正博覧会絵葉書
江戸東京博物館

東京オリンピック募金シール
星野忠道/デザイン、大蔵省印刷局/製造
江戸東京博物館

写真 魚佐旅館
江戸東京博物館

[新橋]演舞場 [昭和]廿三年十月芸術祭狂言 [義経]千本桜 忠信 菊五郎
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 二十一 江尻 三保の松原
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:[挿絵下絵] 馬をひく人物](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/639983-L.jpg)
[挿絵下絵] 馬をひく人物
川村清雄/画
江戸東京博物館

歌舞伎十八番・便箋・封筒セット
金子三郎/画筆者
江戸東京博物館

たばこ小売定価表
江戸東京博物館

大石病院病室平面図
江戸東京博物館

第十八回割増金付割引勧業債券
江戸東京博物館