
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 軽便必用 電信符牒語
- 資料番号
- 88202913
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 青木真吉/著
- 発行所(文書は宛先)
- 芙容堂/蔵版
- 年代
- 明治前期 明治14年8月 1881 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30516.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 桜に菊
江戸東京博物館

(知行高并居屋鋪等帳合綴)
横山蔵人/作成
江戸東京博物館

墨版 扇子と硯筆
柴田是真/画
江戸東京博物館

富士セールスガイド別冊付録 東京あんない
江戸東京博物館

土人形 三猿
江戸東京博物館

弓張提灯(丸に三つ扇)
江戸東京博物館

関東大地震画:海嘯
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

向ヶ丘遊園無料入園引換券
朝日新聞愛読者優待向ケ丘遊園無料入園引換券
江戸東京博物館

下知書(無尽金積金等一同出金之分上納につき)
(遠山)靱負・有田市蔵/差出
江戸東京博物館

薬袋
江戸東京博物館

保護者会第六回総会案内状
江戸東京博物館

第五回内国勧業博覧会会場
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 猿若中村附禄
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

月の満欠、卦、金銭両替早見表
江戸東京博物館

さし絵 [裸の女性]
清水崑
江戸東京博物館

新吉原松田屋口上
鈍亭魯文(仮名垣魯文)/述 [歌川]芳直/画
江戸東京博物館