
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸国道中旅鏡
- 資料番号
- 88202893
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 加治(柴山)禎胤/著
- 発行所(文書は宛先)
- 和泉屋半兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 弘化5年春 1848 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.2 cm x 16.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30502.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

興亜奉公 実践要目ニ関スル件
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第352号 通算17837号
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ういろう菓子型 ガラス製
江戸東京博物館

毛筋立て
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)大森停車場附近の浸水
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 真剣に電気を節約他
東京市役所 総務部報道課/製作
江戸東京博物館

上野公園奠都三十年祭祝賀会
橋本周延/画 朝/彫
江戸東京博物館

亀の甲提物
江戸東京博物館

カフェ領収証(上宛)
江戸東京博物館

雲龍久吉
落合芳幾/画
江戸東京博物館

読売新聞 第5807号
江戸東京博物館

丸メンコ 狐:徳川光圀
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

錦糸公園門(A号)設計詳細図
横山/技師 星野/設計者 寺内/製図者
江戸東京博物館

通俗水滸伝豪傑百八人之内 立地太歳阮小二
歌川国芳/画
江戸東京博物館