
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第九回浅草を語る会関係資料 浅草のすがたみ「浅草雷門前」
- 資料番号
- 88120008
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和後期 昭和40年5月2日 1965 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-29337.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

帝国美術院第四回美術展覧会出品 晴れたる朝 中村研一氏筆
江戸東京博物館

ブラザー編み機パリエ KH-821型 正しい使い方
ブラザー工業株式会社/作成
江戸東京博物館

夕霧鏡袋の文
江戸東京博物館

一等巡洋艦足柄(少年海軍グラフ第一巻第九号附録軍艦集その五)
江戸東京博物館

大流行三福けん
歌川国輝(二代)/画
江戸東京博物館

草履(赤ビロ-ド)
森田屋
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)不忍池の浸水
江戸東京博物館

江戸名所花暦
岡山鳥/編著 長谷川雪旦/画
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

学習院中学科及撰科生徒一学年間成績表
江戸東京博物館

新案双六当世二筋道
鏑木清方/画
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

向後差出し申一札之事(宝泉寺勧化之義に付)
江戸東京博物館

ガス燈
江戸東京博物館

阿玉ヶ池櫛月形
山々亭有人,為永春水/作 歌川豊国,歌川国政/画
江戸東京博物館

(田畑悪作につき小検見請け申すまじくにつき)
庄屋 市郎左衛門/作成
江戸東京博物館