
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 史蹟の印、箱根往時の印鑑
- 資料番号
- 88108216-88108219
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 箱根考古館
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1組
- 備考
- 『箱根の関』((昭和2・4年)著した箱根関所考古館(本陣運営)の改称か?
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-29100.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[戸隠神社御神籤(第七十七番平)]
[戸隠神社]
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

上(農間渡世取調につき届)
三保谷宿名主 田中三右衛門/他作成
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 北海道 中島公園
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 66
清水崑
江戸東京博物館

日本教育テレビ放送台本 エノケン劇場 江戸ッ子長兵エ 前編・後編(準備稿)
日本教育テレビ/制作
江戸東京博物館

日本名所旧跡数望
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 女に跪く騎士
清水崑
江戸東京博物館

新紙入荷広告
江戸東京博物館

千木筥
江戸東京博物館

(明治四十四年七月二十六日大暴風雨大海嘯)深川仙台堀廻米船沈没の惨状
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

懐宝 御国分略武鑑
江戸東京博物館

[日本住宅]
江戸東京博物館

塩場反別名寄帳(塩場の面積・塩物の量の確認)
江戸東京博物館

鶴岡八幡宮 一の鳥居
永江維章/編輯
江戸東京博物館