やまと新聞社主催納涼博覧会出陳(源平時代出征風俗) Display at the Summer Cool Down Exhibition Hosted by Yamato Shimbunsha (Customs of Soldiers Leaving for the Front in the Gempei Period)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- やまと新聞社主催納涼博覧会出陳(源平時代出征風俗)
- 資料番号
- 88105301
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-23141.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
帝国美術院第六回美術展覧会出品 「若葉くゞる流れ」 山元春汀氏筆
江戸東京博物館
領収書
日本赤十字社東京支部 本郷区委員長 風祭甚三郎/作成
江戸東京博物館
進藤純孝宛葉書(残暑見舞)
瓜生卓造/作
江戸東京博物館
袖搦
江戸東京博物館
〔帝都ノ大洪水〕深川木場一円浸水実況
江戸東京博物館
玩具 千代紙製箪笥
岸野和子/作
江戸東京博物館
廣政幸助あて書簡 親戚の子の受験に力添いを依頼
相馬御風/作
江戸東京博物館
東都桜花満開
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
広益地錦抄
伊藤伊兵衛/撰著画
江戸東京博物館
長板中形染見本 71(1401~1420)
清水文夫/染付
江戸東京博物館
鎌倉みやげ 絵はがき 袋
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館
花瓶敷
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 「プエプロ交渉」は頭越しの煩悶(はんもん)点(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
(花の東都)赤坂弁慶橋
江戸東京博物館