
夏の上野に冬が来た? 民衆納涼博覧会エハガキ Has Winter Come to Ueno in Summer?, People's Summer Cool Down Exhibition Picture Postcard
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 夏の上野に冬が来た? 民衆納涼博覧会エハガキ
- 資料番号
- 88102343-88102350
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-21470.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

尾道光明寺幡龍松(其一)
江戸東京博物館

3 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 曇 いまいましいうさぎめと思ったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

5 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴れたり曇ったり
清水崑
江戸東京博物館

御法会御用ニ付御支配より下役被仰付相勤中諸用留
荻野竹五郎/作成
江戸東京博物館

左門恋日記
野村胡堂
江戸東京博物館

「閣下よ静脈が」一幕目 築地小劇場
伊馬鵜平/作
江戸東京博物館

笹・真魚板・包丁図
竹真/画
江戸東京博物館

(内証口上にて申付候覚 他)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

盟結艶立額
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

類聚 紅毛語訳
森島中良/著
江戸東京博物館

五衣色染分 赤
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

(栄え行く大東京)浅草公園第六区歓楽境の賑い
江戸東京博物館

東劇 仮名手本忠臣蔵 弥生興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

永々相渡申質流地証文之事
譲主 重右衛門/作成
江戸東京博物館

暴瀉病療治法につき申渡
江戸東京博物館