
鸚鵡返文武二道 Ōmu Gaeshi Bumbu no Futamichi (Parroting Back: the Two Paths of Literary and Military Arts)
恋川春町/作 北尾政美/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鸚鵡返文武二道
- 資料番号
- 86300727
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 恋川春町/作 北尾政美/画
- 発行所(文書は宛先)
- [蔦屋重三郎]
- 年代
- 江戸後期 寛政元年 1789 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.3 cm x 12.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30074.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

火皿
江戸東京博物館

(日本風俗)宮内省お歌始め
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

皇居内濠の石垣
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

積恋雪関扉
江戸東京博物館

長板中形型紙 ちらし紅葉(大判 追掛)
江戸東京博物館

1 鬼と天女 第12回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

産育全書
水原義博/撰
江戸東京博物館

満洲事変記念絵葉書
江戸東京博物館

新橋演舞場第7号
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

俳諧海内人名録
花屋庵鼎左,五梅庵舎用/輯
江戸東京博物館

着色写真 奥武蔵天王山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

倡客竅学問
十返舎一九/著
江戸東京博物館

読売新聞 第6660号
江戸東京博物館

小菅刑務所教誨堂
江戸東京博物館

三条実美筆「露根蘭」
江戸東京博物館