
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 萬国新語
- 資料番号
- 86221519-86221521
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋摠七/版
- 年代
- 明治初期 明治元年仲冬 1868 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.2 cm
- 備考
- 〈記載書名〉万国新語/外題題簽・見返し題・巻頭題 〈巻冊〉3巻3冊 〈版〉見返しに「明治紀元仲冬刻」「宜信斎藏板(朱印「多聞実迹」)」とあり 巻3の巻末に「明治二年新春発兌目録」(上州屋摠七)を付す 〈伝来〉(印記)「荒川氏所蔵記」「太」「荒」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30064.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

離証文之事
伊左衛門/作成
江戸東京博物館

外国製ステレオ写真 Vues du Midi (Arenes)南フランス
江戸東京博物館

御年貢納請取帳
名主弥八郎
江戸東京博物館

大正十四年四月 靖国神社臨時大祭参拝記念 明治天皇御製
江戸東京博物館

村山座辻番付 梅浪花真田軍配 御伽草紙百物語
江戸東京博物館

明治三十三年略本暦
江戸東京博物館

都座
都座
江戸東京博物館

年賦証文之事(質地)
築地村重左衛門/他
江戸東京博物館

女性と蓄音機
永江維章/撮影
江戸東京博物館

火屋 ランプ部分
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

第三回内国勧業博覧会巡覧の栞
松岡萬/編
江戸東京博物館

第14回国民体育大会記念バス一区乗車券
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 どうなってんの?(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

最新世界大地図
読売新聞社/編 株式会社光村原色版印刷所/印刷
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第60編 常盤の庭
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館