
富士流剣術荒井流柔術東海道婦女敵討 Fujiryū Kenjutsu Arairyū Jūjutsu Tōkaidō Onna Kataki (Vengeance on Azuma Kaidō Road)
式亭三馬/作 歌川豊国(初代)/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士流剣術荒井流柔術東海道婦女敵討
- 資料番号
- 14000899-14000901
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 式亭三馬/作 歌川豊国(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 西宮/版
- 年代
- 江戸後期 寛政10年春 1798 18~19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 16.8 cm x 12.2 cm
- 備考
- 〈記載書名〉富士剣術新井柔術吾嬬街道女敵討/外題題簽 富士流剣術荒井流柔術東街道婦女報讐/扉題 〈版〉中の題簽に「戊午新鐫稗説」「板元西宮」とあり 扉に「戊午春」とあり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-29855.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

石尾織部様御昼休御用留
御本陣二ッ屋村 三左衛門/作成
江戸東京博物館

田名村一件済口(羽黒十老触頭東朝院家来より相模国高座郡田名村百姓5名に対する難渋出入につき請証文)
関山宗右衛門/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 わらび文
江戸東京博物館

[チャイナタンゴ等歌詞メモ]
江戸東京博物館

和漢年数早見一覧
江戸東京博物館

小塚原図
菊池容斎・柴田是真・鈴木守一/画、加納夏雄/軸制作
江戸東京博物館

名所 播州 順○浦
江戸東京博物館

本郷弓町うなぎや岩次郎百五歳祝
江戸東京博物館

大正二年御寿宝
柄澤照覚/著
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 調剤所米田徳七郎
江戸東京博物館

お内裏さま
江戸東京博物館

友禅染見本
田中鈴雄/作
江戸東京博物館

写し絵写真[男と子供]
江戸東京博物館

文化財調査写真 薬師寺 吉祥天女像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

村方明細帳其外国役御普請ケ所附扣之帳
組頭 四郎右衛門/作成
江戸東京博物館