
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 八達嶺燉台
- 作者名
- 向井 潤吉
- 制作年
- 1937
- 分類
- 絵画
- 材質・技法
- 油彩/板
- 寸法
- 34×23cm
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 2018
- 作品/資料番号
- 2018-00-0147-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/12361/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (7877)
![作品画像:[吉田克朗関係資料一括]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/24801.jpg)
[吉田克朗関係資料一括]
吉田 克朗
東京都現代美術館

カード占い
荒木 哲夫
東京都現代美術館

IOI
一原 有徳
東京都現代美術館

かくれんぼ cache-cache
田淵 安一
東京都現代美術館
![作品画像:[不詳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/15119.jpg)
[不詳]
ワルワーラ・ブブノワ
東京都現代美術館

ポスト人間
中園 孔ニ
東京都現代美術館

人魚
オノサト トシノブ
東京都現代美術館
![作品画像:撰炭婦[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/18075.jpg)
撰炭婦[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より]
大宮 昇
東京都現代美術館

あるく 私の生活基本形 深川 2006年8月4日~
秋山 さやか
東京都現代美術館

2つの椅子の絵
デイヴィッド・ホックニー
東京都現代美術館

回文銅花筒
香取 正彦
東京都現代美術館
![作品画像:[Viva! Fluxus 記録写真] 塩見允枝子《Viva! フルクサス》 観客](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/7206.jpg)
[Viva! Fluxus 記録写真] 塩見允枝子《Viva! フルクサス》 観客
安齊 重男
東京都現代美術館
![作品画像:挽歌[『午前の歌』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19470.jpg)
挽歌[『午前の歌』より]
菅野 陽
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 4] 28/35](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11788.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 4] 28/35
斎藤 義重
東京都現代美術館
![作品画像:11. すると、さながらいまのいま水面から頭を擡げて空いつぱいに開いた真黒な鯨の巨大な口のような暗い穴が、[『九つの夢から』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/01/19188.jpg)
11. すると、さながらいまのいま水面から頭を擡げて空いつぱいに開いた真黒な鯨の巨大な口のような暗い穴が、[『九つの夢から』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
![作品画像:[ポスター一括]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/20872.jpg)
[ポスター一括]
勝井 三雄
東京都現代美術館