![[南方據点]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/16152-1024x739.jpg)
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- [南方據点]
- 作者名
- 小早川 篤四郎
- 制作年
- 1940
- 分類
- 絵画
- 材質・技法
- 油彩/板
- 寸法
- 23.1×32.2cm
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 2018
- 作品/資料番号
- 2018-00-0098-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/12312/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

d’encres I
園山 晴己
東京都現代美術館

睨み合い
池部 鈞
東京都現代美術館

Fluxus Suite フルクサス組曲 80人の音楽的人名事典
塩見 允枝子(千枝子)
東京都現代美術館

Work “64”
吉田 克朗
東京都現代美術館

『タマネギのとうめいインクか、あんごうで、へんじちょうだい。すぐに。』
福田 尚代
東京都現代美術館

松澤宥記録写真集
松澤 宥
東京都現代美術館

RON 10
一原 有徳
東京都現代美術館
![作品画像:[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] クロハタ「故由比忠之進追悼国民儀」](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/7277.jpg)
[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] クロハタ「故由比忠之進追悼国民儀」
平田 実
東京都現代美術館

面河溪関門
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

苔の筋
ソピアップ・ピッチ
東京都現代美術館
![作品画像:D家のアルバム、1939年から1964年まで [L’Album de photographies de la famille D. entre 1939 et 1964]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/9743-1024x683.jpg)
D家のアルバム、1939年から1964年まで [L’Album de photographies de la famille D. entre 1939 et 1964]
クリスチャン・ボルタンスキー
東京都現代美術館

線のアンソロジーⅠ
靉嘔
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/13144.jpg)
[小清水漸作品写真集 1](38/67)
小清水 漸
東京都現代美術館

もし我々が五角形の記憶装置であったなら
塩見 允枝子(千枝子)
東京都現代美術館

無題
開発 好明
東京都現代美術館

Work “121”
吉田 克朗
東京都現代美術館