
1970年代美術記録写真集 「秋山祐徳太子 1977年2月7日 銀座絵画館」 AKIYAMA Yutokutaishi, 1977-02-07, Ginza Kaigakan
安齊 重男 ANZAI Shigeo
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 1970年代美術記録写真集 「秋山祐徳太子 1977年2月7日 銀座絵画館」
- 作者名
- 安齊 重男
- 制作年
- February 7, 1977
- 分類
- 資料
- 材質・技法
- モノクロ写真
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1983
- 作品/資料番号
- 1975-00-8017-187
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/6332/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

少女
牧野 虎雄
東京都現代美術館
![作品画像:稲妻捕り(2)[『稲妻捕り』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/18693.jpg)
稲妻捕り(2)[『稲妻捕り』より]
加納 光於
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「本田真吾 1971年5月10日 東京都美術館」
安齊 重男
東京都現代美術館

[タイトルなし]
長谷川 繁
東京都現代美術館

Eclipse of Sun
磯辺 行久
東京都現代美術館

硬化(STUDY FOR CLOTH)
藤田 政利
東京都現代美術館

無題(赤蟻王 王のシリーズより)
白髪 一雄
東京都現代美術館

『日本不思議物語集成五 太平記』(現代思潮社、1973)下絵
中村 宏
東京都現代美術館
![作品画像:夜のえちうど[『午前の歌』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19473.jpg)
夜のえちうど[『午前の歌』より]
菅野 陽
東京都現代美術館
![作品画像:[ダムタイプ関連資料一括] Voyage FORESTILLINGSPROGRAM 2005 Grieghallen](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/24926.jpg)
[ダムタイプ関連資料一括] Voyage FORESTILLINGSPROGRAM 2005 Grieghallen
ダムタイプ
東京都現代美術館

NZ – No.15
東谷 武美
東京都現代美術館

飛鳥
高間 惣七
東京都現代美術館
![作品画像:[スケッチブック 1] (7/14)](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/5596.jpg)
[スケッチブック 1] (7/14)
黒田 古郷
東京都現代美術館
![作品画像:簡素な額に入った伝統的な裸婦素描[『ハリウッド・コレクション』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/15400.jpg)
簡素な額に入った伝統的な裸婦素描[『ハリウッド・コレクション』より]
デイヴィッド・ホックニー
東京都現代美術館
![作品画像:[吉田克朗関係資料一括]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/24701.jpg)
[吉田克朗関係資料一括]
吉田 克朗
東京都現代美術館

見られている…。
浜田 知明
東京都現代美術館