![[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 篠原有司男](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/7266.jpg)
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- [1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 篠原有司男
- 作者名
- 平田 実
- 制作年
- 1964(プリント2011年)
- 分類
- 資料
- 材質・技法
- 写真
- 寸法
- 34×26cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 2011
- 作品/資料番号
- 2011-00-0023-007
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/6150/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

男の胴
戸張 孤雁
東京都現代美術館

欅
村山 槐多
東京都現代美術館

JEU D’OBJET 1 大扉
加藤 太郎
東京都現代美術館

無題
中園 孔ニ
東京都現代美術館

深川の旅の記録 [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]
ワタリドリ計画(麻生知子、武内明子)
東京都現代美術館

10000 カウント
池田 龍雄
東京都現代美術館

累層
菅野 陽
東京都現代美術館

小さな魚
駒井 哲郎
東京都現代美術館
![作品画像:ワタリドリ計画の深川旅のしおり [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/24564.jpg)
ワタリドリ計画の深川旅のしおり [ワタリドリ計画「シリーズ 深川の旅」]
ワタリドリ計画(麻生知子、武内明子)
東京都現代美術館

通州の南門
向井 潤吉
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「島州一 1974年7月13日 紀伊国屋画廊」
安齊 重男
東京都現代美術館

朝
奈良岡 正夫
東京都現代美術館
![作品画像:起源[『遠心分離・CENTRIFUGAZIONE』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/19533.jpg)
起源[『遠心分離・CENTRIFUGAZIONE』より]
高橋 秀
東京都現代美術館

円の光景(ゴビ・アルタイの天空)
田中 稔之
東京都現代美術館

地下道の眠り
佐藤 照雄
東京都現代美術館

JOHN CAGE
アラン・ミラー
東京都現代美術館