
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 音楽の小瓶 #1-#14
- 作者名
- 塩見 允枝子(千枝子)
- 制作年
- 1993
- 分類
- その他
- 材質・技法
- 瓶、キャプションパネル、板、インストラクションほか
- エディション等
- Ed. 6および12
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 2009
- 作品/資料番号
- 2009-00-0056-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/5751/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

緑と青の丸
オノサト トシノブ
東京都現代美術館
![作品画像:[不詳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/19951-781x1024.jpg)
[不詳]
福島 秀子
東京都現代美術館

川原と石と草
麻生 三郎
東京都現代美術館

K.N (天文学的な出来事について)
野村 和弘
東京都現代美術館

無題
磯辺 行久
東京都現代美術館
![作品画像:表紙[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/18066.jpg)
表紙[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より]
大宮 昇
東京都現代美術館

依存素
菅 木志雄
東京都現代美術館

祖父昇天
岡本 彌寿子
東京都現代美術館

副校長D氏像
浜田 知明
東京都現代美術館

Work “56”
吉田 克朗
東京都現代美術館

海
髙山 辰雄
東京都現代美術館

NO FOCUS 71-17 B
原 健
東京都現代美術館
![作品画像:[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] VAN映画科学研究所(杉並区 天沼)、1963 [1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 篠原有司男、和泉達、川仁宏、赤瀬川原平、高松次郎、小池竜、風倉匠、大石章二ほか](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/7260.jpg)
[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] VAN映画科学研究所(杉並区 天沼)、1963 [1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 篠原有司男、和泉達、川仁宏、赤瀬川原平、高松次郎、小池竜、風倉匠、大石章二ほか
平田 実
東京都現代美術館
![作品画像:聖家族 7[『聖家族』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/19547.jpg)
聖家族 7[『聖家族』より]
髙山 辰雄
東京都現代美術館

海辺麦秋
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

ジョン・レノン「Menlove Ave.」
アンディ・ウォーホル
東京都現代美術館