
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 黒い説話
- 作者名
- 福島 秀子
- 制作年
- 1955
- 分類
- 水彩・素描
- 材質・技法
- 水彩/和紙
- 寸法
- 26.3×34.5cm
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 2010
- 作品/資料番号
- 2010-00-0020-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/5652/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 8] 1/30](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11935.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 8] 1/30
斎藤 義重
東京都現代美術館

松澤宥記録写真集 1971 アムステルダム ユートピア&ビジョン
松澤 宥
東京都現代美術館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/11/21883.jpg)
[中野淳関連資料:下町スケッチ](26/55)
中野 淳
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 23/53](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11730.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 23/53
斎藤 義重
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 6] 17/41](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11868.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 6] 17/41
斎藤 義重
東京都現代美術館

銅版画制作工程見本
中林 忠良
東京都現代美術館

COMPUTER DESIGN SERIES NO.2 COMPUTER IS A GOOD ILLUSTRATOR
CTG(コンピュータ・テクニック・グループ)
東京都現代美術館

黄色のコンポジション
マーク・マンダース
東京都現代美術館

花火
アンディ・ウォーホル
東京都現代美術館

人間が領土になるとき
潘逸舟
東京都現代美術館

Surface is the Between - Between Vertical and Horizon - “Field Horizon No.28” - For Performing
井田 照一
東京都現代美術館
![作品画像:「APN」(『アサヒグラフ』1953年2月4日号)のための構成[『APN』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/20833.jpg)
「APN」(『アサヒグラフ』1953年2月4日号)のための構成[『APN』より]
北代 省三/大辻 清司
東京都現代美術館

Work “121”
吉田 克朗
東京都現代美術館

芽生え
駒井 哲郎
東京都現代美術館

大国主
内藤 伸
東京都現代美術館
![作品画像:稲妻捕り(1)[『稲妻捕り』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/18692.jpg)
稲妻捕り(1)[『稲妻捕り』より]
加納 光於
東京都現代美術館