検索結果
作品

作品 Work

福島 秀子 FUKUSHIMA Hideko

1951年に結成された「実験工房」は、北代省三、山口勝弘、福島秀子らの美術家や、作曲家の武満徹、詩人の秋山邦晴らをメンバーに有し、諸芸術の有機的な結合を見出すことで、より社会性のある新しい芸術形式の追求を試みたグループであった。福島は、実験工房の活動において、バレエのプロジェクトのための衣装や舞台装置を北代らとともに制作し、オートスライドによる作品も手掛けている。油彩画家としても、実験工房展への出品だけでなく、個人的にも精力的に発表し続けた。1950年頃の初期作品は諷刺に満ちたシュルレアリスム風の具象的絵画であるが、1950年代半ば以降、本作のような大小の円が密集する完全に抽象的な作風に転じ、フランスの評論家タピエを初め、内外から高い評価を得た。それらは純然たる抽象画ではあるが、かすれた線の弱々しさと、その線が描く円が密集して生み出す力強さとの拮抗が、作者の精神的葛藤を具現化しているようでもある。(K.H.)

所蔵館
東京都現代美術館
作品/資料名
作品
作者名
福島 秀子
制作年
1958
分類
絵画
材質・技法
油彩/カンヴァス
寸法
162.2×112.3cm
受入区分
購入
受入年度
1981
作品/資料番号
1975-00-0383-000
東京都現代美術館コレクション検索
https://mot-collection-search.jp/shiryo/5641/

東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

作品画像:1970年代美術記録写真集 「彦坂尚嘉 1973年5月1日 田村画廊」

1970年代美術記録写真集 「彦坂尚嘉 1973年5月1日 田村画廊」

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:版画集『ART D’AUJOURD’HUI MAITRES DE L’ART ABSTRAIT – ALBUM 1』 グワッシュ

版画集『ART D’AUJOURD’HUI MAITRES DE L’ART ABSTRAIT – ALBUM 1』 グワッシュ

ソニア・ドローネー

東京都現代美術館

作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 4] 9/35

[斎藤義重作品写真集:ファイル 4] 9/35

斎藤 義重

東京都現代美術館

作品画像:ヴァンサンヌ公園[『滞欧版画集』より]

ヴァンサンヌ公園[『滞欧版画集』より]

硲 伊之助

東京都現代美術館

作品画像:猫絵画 映画監督

猫絵画 映画監督

落合 多武

東京都現代美術館

作品画像:さくらんぼ[『Hamaguchi’s six original color mezzotints(6つのカラーメゾチント)』より]

さくらんぼ[『Hamaguchi’s six original color mezzotints(6つのカラーメゾチント)』より]

浜口 陽三

東京都現代美術館

作品画像:[不詳]

[不詳]

福島 秀子

東京都現代美術館

作品画像:生命体について

生命体について

松本 陽子

東京都現代美術館

作品画像:1970年代美術記録写真集 「リチャード・セラ 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」

1970年代美術記録写真集 「リチャード・セラ 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:白い角[『雲の花』より]

白い角[『雲の花』より]

瑛九

東京都現代美術館

作品画像:トラヤヌスの市場に展示された彫刻の概観

トラヤヌスの市場に展示された彫刻の概観

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:[不詳]

[不詳]

福島 秀子

東京都現代美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

松澤宥記録写真集 1969 東京都美術館4/7

松澤 宥

東京都現代美術館

作品画像:新秋

新秋

宇田 荻邨

東京都現代美術館

作品画像:Pair

Pair

五月女 哲平

東京都現代美術館

作品画像:坑口にて[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より]

坑口にて[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より]

大宮 昇

東京都現代美術館

MORE