- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 浸透する ドリフトする
- 作者名
- 村山 悟郎
- 制作年
- 2009
- 分類
- 絵画
- 材質・技法
- 油彩、膠、箸、ボンド、ホチキス針/編んだ麻紐
- 寸法
- 270×180×150cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 2008
- 作品/資料番号
- 2008-00-0035-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/5456/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8080)
国鉄労働者(炭水場)
新海 覚雄
東京都現代美術館
内包される風景
片岡純也+岩竹理恵
東京都現代美術館
Series – In front of, In back of – “Two Stones”
井田 照一
東京都現代美術館
[吉澤進像]
東郷 青児
東京都現代美術館
祖父昇天
岡本 彌寿子
東京都現代美術館
[内灘スケッチ]
新海 覚雄
東京都現代美術館
[中野淳関連資料:下町スケッチ](25/55)
中野 淳
東京都現代美術館
[小清水漸作品写真集 2](19/74)
小清水 漸
東京都現代美術館
水のリトグラフ(太線、細線、2種類のライトブルーの淡彩)
デイヴィッド・ホックニー
東京都現代美術館
[並ぶ人]
村井 正誠
東京都現代美術館
五反田駅[『新東京百景』より]
前川 千帆
東京都現代美術館
[Viva! Fluxus 記録写真] 靉嘔《O⁷》 靉嘔
安齊 重男
東京都現代美術館
[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 16/53
斎藤 義重
東京都現代美術館
[小清水漸作品写真集 4](27/28)
小清水 漸
東京都現代美術館
WHY NOT? 111S/スツール
矢萩 喜從郎
東京都現代美術館
[ダムタイプ関連資料一括] 睡眠の計画 チラシ
ダムタイプ
東京都現代美術館