
1970年代美術記録写真集 「クラウス・リンケ 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」 Klaus RINKE, 1970-05, The 10th International Art Exhibition of Japan (Tokyo Biennale), Tokyo Metropolitan Art Museum
安齊 重男 ANZAI Shigeo
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 1970年代美術記録写真集 「クラウス・リンケ 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」
- 作者名
- 安齊 重男
- 制作年
- May 1970
- 分類
- 資料
- 材質・技法
- モノクロ写真
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1983
- 作品/資料番号
- 1975-00-8017-014
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/5375/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

その未知な人
諏訪 直樹
東京都現代美術館

Manatee
杉本 博司
東京都現代美術館

男と女
浜田 知明
東京都現代美術館
![作品画像:浜町公園[『新東京百景』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/19827.jpg)
浜町公園[『新東京百景』より]
深沢 索一
東京都現代美術館

裸婦正面像
松本 竣介
東京都現代美術館

Work “144”
吉田 克朗
東京都現代美術館

松澤宥記録写真集 1982 スイス メディア画廊3/3
松澤 宥
東京都現代美術館

Honey-pop
吉岡 徳仁
東京都現代美術館

WHY NOT? / SWEEP
矢萩 喜從郎
東京都現代美術館

[ポストカードセット]
ピーター・ムーア
東京都現代美術館
![作品画像:[耳エスキース 1]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/20079.jpg)
[耳エスキース 1]
三木 富雄
東京都現代美術館

スペイシャル・ポエム No.3「落下のイヴェント」《a fluxcalendar》
塩見 允枝子(千枝子)
東京都現代美術館

白のリコーダーで花とか黄色とか黄土色を吹く
長井 朋子
東京都現代美術館

相模富士
有島 生馬
東京都現代美術館

music of group ONGAKU
塩見 允枝子(千枝子)
東京都現代美術館

[ベン・パターソン記録写真]
安齊 重男
東京都現代美術館