- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 母性
- 作者名
- 小鉢 公史
- 制作年
- 2006
- 分類
- 彫刻・インスタレーションほか
- 材質・技法
- 木(楠)、石膏、石、象牙
- 寸法
- 200×39×29cm
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 2007
- 作品/資料番号
- 2007-00-0106-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/5274/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
エクリチュール「描出」No.105-79-82-83
朴 栖甫
東京都現代美術館
イカルス―辺境の砂 [Ikarus – märkischer Sand]
アンゼルム・キーファー
東京都現代美術館
[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [バリー・フラナガン《1970年5月1日》]
大辻 清司
東京都現代美術館
邦楽座内景[『新東京百景』より]
恩地 孝四郎
東京都現代美術館
ディレクター・チェアにすわるアン
デイヴィッド・ホックニー
東京都現代美術館
Aノ楽園[8]
荒木 経惟
東京都現代美術館
[ダムタイプ関連資料一括] 睡眠の計画 CASSETTE BOOK
ダムタイプ
東京都現代美術館
週刊少年マガジン 22号
横尾 忠則
東京都現代美術館
イプノス
加納 光於
東京都現代美術館
[小清水漸作品写真集 2](73/74)
小清水 漸
東京都現代美術館
彼岸 Rivage d’au-delà
田淵 安一
東京都現代美術館
「捜索隊の帰還」[『ラーマーヤナ』五の巻より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
町外れの神話 昼
吉田 穂高
東京都現代美術館
泥絵・へその木
淺井 裕介
東京都現代美術館
黒いばら
吉岡 堅二
東京都現代美術館
脆弱な地域 東京
磯辺 行久
東京都現代美術館