検索結果
[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [小清水漸《鉄板Ⅰ》]

[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [小清水漸《鉄板Ⅰ》] [KOSHIMIZU Susumu, "Iron Plate Ⅰ"]

大辻 清司 OHTSUJI Kiyoji

所蔵館
東京都現代美術館
作品/資料名
[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [小清水漸《鉄板Ⅰ》]
作者名
大辻 清司
制作年
1970/2005
分類
資料
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(プリント:三浦和人)
寸法
35.6×43.2cm
受入区分
寄贈
受入年度
2005
作品/資料番号
2005-00-0014-008
東京都現代美術館コレクション検索
https://mot-collection-search.jp/shiryo/4980/

東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

作品画像:赤いキリスト

赤いキリスト

岡本 信治郎

東京都現代美術館

作品画像:[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [野村仁《ドライアイス》展示作業中]

[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [野村仁《ドライアイス》展示作業中]

大辻 清司

東京都現代美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

In der Zukunft wird Jeder 15 Minuten lang mit Buddha sein.

野村 和弘

東京都現代美術館

作品画像:[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [成田克彦《スミ-4と5》]

[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [成田克彦《スミ-4と5》]

大辻 清司

東京都現代美術館

作品画像:[『午前の歌』表紙]

[『午前の歌』表紙]

菅野 陽

東京都現代美術館

作品画像:日比谷公園菊花大会[『新東京百景』より]

日比谷公園菊花大会[『新東京百景』より]

川上 澄生

東京都現代美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

[「第10回日本国際美術展 人間と物質」(1970年)記録写真] [松澤宥 パフォーマンス]

大辻 清司

東京都現代美術館

作品画像:面河溪関門

面河溪関門

木和村 創爾郎

東京都現代美術館

作品画像:[小清水漸作品写真集 2](54/74)

[小清水漸作品写真集 2](54/74)

小清水 漸

東京都現代美術館

作品画像:AIWIP-12

AIWIP-12

辰野 登恵子

東京都現代美術館

作品画像:彩挺バラ飾皿

彩挺バラ飾皿

楠部 彌弌

東京都現代美術館

作品画像:坑口にて[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より]

坑口にて[『炭山画譜 大宮昇創作石版集』より]

大宮 昇

東京都現代美術館

作品画像:重心の移動

重心の移動

野村 仁

東京都現代美術館

作品画像:「APN」(『アサヒグラフ』1953年11月25日号)のための構成

「APN」(『アサヒグラフ』1953年11月25日号)のための構成

勅使河原 蒼風/大辻 清司

東京都現代美術館

作品画像:牡牛(牛)

牡牛(牛)

辻 晋堂

東京都現代美術館

作品画像:[Viva! Fluxus 記録写真] ロバート・ワッツ《C/S Trace》 ベン・パターソン 植松琢磨

[Viva! Fluxus 記録写真] ロバート・ワッツ《C/S Trace》 ベン・パターソン 植松琢磨

安齊 重男

東京都現代美術館

MORE