![「シータの話」[『ラーマーヤナ』五の巻より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19268.jpg)
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 「シータの話」[『ラーマーヤナ』五の巻より]
- 作者名
- 駒井 哲郎
- 制作年
- c.1948
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- 木版
- 寸法
- 16.7×14.5cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1995
- 作品/資料番号
- 1995-00-0006-021
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/4274/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

住めば都
前田 藤四郎
東京都現代美術館

流れ 6
松谷 武判
東京都現代美術館
![作品画像:「北西からのルート」[『新アメリカの没落』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/20639-755x1024.jpg)
「北西からのルート」[『新アメリカの没落』より]
ロイ・リキテンスタイン
東京都現代美術館

四季草花図
小瀬村 真美
東京都現代美術館

ローズ・セラヴィ
マン・レイ
東京都現代美術館

Seed Project ツワブキ・Farfugium japonicum Kitam. 2002年2月1日 岡山県津山市北園町
太田 三郎
東京都現代美術館

初年兵哀歌(檻)
浜田 知明
東京都現代美術館
![作品画像:PL.11 腐刻画[『人それを呼んで反歌という』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/19140.jpg)
PL.11 腐刻画[『人それを呼んで反歌という』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館

greeting (はいづか印刷)
横尾 忠則
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 36/53](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11743.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 36/53
斎藤 義重
東京都現代美術館

俺をダマすなよ
横山 裕一
東京都現代美術館

松澤宥記録写真集 1969 東京都美術館7/7
松澤 宥
東京都現代美術館
![作品画像:[ひとつの丸]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/18638.jpg)
[ひとつの丸]
オノサト トシノブ
東京都現代美術館

1970年代美術記録写真集 「速水史朗 1975年7月20日 村松画廊」
安齊 重男
東京都現代美術館

人魚像(下絵)
木和村 創爾郎
東京都現代美術館

審判
駒井 哲郎
東京都現代美術館