検索結果
フレンチ・ショップ

フレンチ・ショップ French Shop

デイヴィッド・ホックニー HOCKNEY, David

所蔵館
東京都現代美術館
作品/資料名
フレンチ・ショップ
作者名
デイヴィッド・ホックニー
制作年
1971
分類
版画
材質・技法
エッチング、アクァチント
寸法
53.3×45.1cm
エディション等
Ed. ⅩⅥ/ⅬⅩ(画面外左下)
受入区分
購入
受入年度
1994
作品/資料番号
1994-00-1012-000
東京都現代美術館コレクション検索
https://mot-collection-search.jp/shiryo/4099/

東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

作品画像:Untitled

Untitled

寺内 曜子

東京都現代美術館

作品画像:Yellow Cake Street

Yellow Cake Street

Nadegata Instant Party (中崎透+山城大督+野田智子)

東京都現代美術館

作品画像:Seed Project ノゲイヌムギ・Bromus sitchensis Trin. 2002年5月20日 岡山県津山市小原

Seed Project ノゲイヌムギ・Bromus sitchensis Trin. 2002年5月20日 岡山県津山市小原

太田 三郎

東京都現代美術館

作品画像:雨の像

雨の像

棚田 康司

東京都現代美術館

作品画像:聖書シリーズ(砂の聖書・燃えつきた聖書・黄金の聖書)

聖書シリーズ(砂の聖書・燃えつきた聖書・黄金の聖書)

荒木 高子

東京都現代美術館

作品画像:[耳エスキース 3]

[耳エスキース 3]

三木 富雄

東京都現代美術館

作品画像:UNTITLED 90-14

UNTITLED 90-14

辰野 登恵子

東京都現代美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ギルバート&ジョージの世界

ギルバート&ジョージ

東京都現代美術館

作品画像:98-03

98-03

ミッション・インヴィジブル

東京都現代美術館

作品画像:1970年代美術記録写真集 「ハンス・ハーケ 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」

1970年代美術記録写真集 「ハンス・ハーケ 1970年5月 東京都美術館 『第10回日本国際美術展 Tokyo Biennale ’70 人間と物質』」

安齊 重男

東京都現代美術館

作品画像:[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] クロハタ「故由比忠之進追悼国民儀」

[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] クロハタ「故由比忠之進追悼国民儀」

平田 実

東京都現代美術館

作品画像:[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] VAN映画科学研究所(杉並区 天沼)、1963 [1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 篠原有司男、和泉達、川仁宏、赤瀬川原平、高松次郎、小池竜、風倉匠、大石章二ほか

[1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] VAN映画科学研究所(杉並区 天沼)、1963 [1960s-70s 日本の前衛美術家の記録] 篠原有司男、和泉達、川仁宏、赤瀬川原平、高松次郎、小池竜、風倉匠、大石章二ほか

平田 実

東京都現代美術館

作品画像:PL.4 残雪譜[『人それを呼んで反歌という』より]

PL.4 残雪譜[『人それを呼んで反歌という』より]

駒井 哲郎

東京都現代美術館

作品画像:SCIENTIFIC AMERICAN

SCIENTIFIC AMERICAN

三木 富雄

東京都現代美術館

作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 7/53

[斎藤義重作品写真集:ファイル 3] 7/53

斎藤 義重

東京都現代美術館

作品画像:住吉(雪景)[『大阪風景』より]

住吉(雪景)[『大阪風景』より]

織田 一磨

東京都現代美術館

MORE