
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- 仏国風景
- 作者名
- 駒井 哲郎
- 制作年
- 1954
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- エングレーヴィング(雁皮刷)
- 寸法
- 9.8×6.9cm
- エディション等
- Ed. Ep.d'Artiste(画面外左下)
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1979
- 作品/資料番号
- 1975-00-6441-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/2009/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)

副校長D氏像
浜田 知明
東京都現代美術館

鉢植えの水仙
デイヴィッド・ホックニー
東京都現代美術館

黄色い太陽
村井 正誠
東京都現代美術館

深耶馬溪 B
木和村 創爾郎
東京都現代美術館
![作品画像:[不詳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/17277.jpg)
[不詳]
村井 正誠
東京都現代美術館

都市とデザイン
横尾 忠則
東京都現代美術館

風景(うらまち)
藤牧 義夫
東京都現代美術館

室内画37-配置される山と消失点
片岡純也+岩竹理恵
東京都現代美術館

水のリトグラフ(線)
デイヴィッド・ホックニー
東京都現代美術館

小魚
駒井 哲郎
東京都現代美術館

「APN」(『アサヒグラフ』1953年11月25日号)のための構成
勅使河原 蒼風/大辻 清司
東京都現代美術館

生命体について
松本 陽子
東京都現代美術館

バンコックの僧達
森田 茂
東京都現代美術館

真鶴港
島村 三七雄
東京都現代美術館

叢
河野 通勢
東京都現代美術館
![作品画像:林の目[『林の目』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/18440-728x1024.jpg)
林の目[『林の目』より]
瑛九
東京都現代美術館