検索結果

山本 糾 YAMAMOTO Tadasu

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
Jardin
作品/資料名
作者名
山本 糾
制作年
2002
分類
国内写真作品
材質・技法
拡散転写方式印画
寸法
縦190×横241mm
作品/資料番号
10117595
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22654/

作者について

山本糾 / YAMAMOTO Tadasu

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2573

生年月日
1950
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A2573
VIAF ID
254892529
NDL ID
01225972
AOW ID
_2858c52a-9c5f-4ef0-958f-c3a40428e807

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:茶摘み

茶摘み

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:(民家のある風景)

(民家のある風景)

永江 博

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ラオス侵攻作戦とは、解放戦線と北ベトナム軍の退避場所や補給路になっていた隣国のラオスに侵攻することにより、北ベトナム軍をおびき出す作戦であったが、完全に失敗に終わった。戦闘のなか、負傷兵を背負って避難する政府軍兵士

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:

朝鮮戦争

三木 淳

東京都写真美術館

作品画像:オーストリア大使館、ヴァレンヌ通り57番地

オーストリア大使館、ヴァレンヌ通り57番地

アジェ, ウジェーヌ

東京都写真美術館

作品画像:Okinawa#014

Banta Okinawa#014

中川, オサム・ジェームズ

東京都写真美術館

作品画像:

センチメンタルな旅

荒木 経惟

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Breath-graph CC # 32

佐藤 時啓

東京都写真美術館

作品画像:柱で支えられた家、「フランスの紙を使用した最初の試み」と明記されている。

24/VII 柱で支えられた家、「フランスの紙を使用した最初の試み」と明記されている。

バヤール, イポリット

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

日露戦争写真帖

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:崇文門大街 (No. 22)

崇文門大街 (No. 22)

山本 讃七郎

東京都写真美術館

作品画像:ボタ山 炭鉱の閉山で放置され、自然発火したボタ山 福岡

ドリームエイジ ボタ山 炭鉱の閉山で放置され、自然発火したボタ山 福岡

長野 重一

東京都写真美術館

作品画像:(馬車)(No. 222)

(馬車)(No. 222)

山本 讃七郎

東京都写真美術館

作品画像:日米安保に反対する学生 東京 永田町

ドリームエイジ 日米安保に反対する学生 東京 永田町

長野 重一

東京都写真美術館

作品画像:台風のあと

多摩川の鳥 台風のあと

田村 栄

東京都写真美術館

作品画像:ポスター

AFFICHES ポスター

作家不詳

東京都写真美術館

MORE