
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 熱き日々 in オキナワ
- 作品/資料名
- 作者名
- 石川 真生
- 制作年
- 1975-1977
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦235×横328mm
- 作品/資料番号
- 10117194
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22245/
作者について
石川真生 / ISHIKAWA Mao
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2885
- 生年月日
- 1953
- 生地
- 沖縄県国頭郡
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 女性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2885
- VIAF ID
- 72454939
- NDL ID
- 00208865
- Wikidata ID
- Q15992450
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

フォトストーリー 更年期
林 忠彦
東京都写真美術館

興亜奉公日、浅草公園六区
佐伯 啓三郎
東京都写真美術館

アルク=ラ=バタイユ
ルニョー, アンリ=ヴィクトール
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

ウェストモーランド米派遣軍司令官が視察に訪れた。警官と兵士が検問をする
岡村 昭彦
東京都写真美術館

幻影
須藤 絢乃
東京都写真美術館

(中国)
大束 元
東京都写真美術館

(女性像)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (眠る女性)
作家不詳
東京都写真美術館

鴎(みちのく)(3)
高田 誠三
東京都写真美術館

Pantheon アンソニー・カロ
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (日光大猷院二天門)
作家不詳
東京都写真美術館

(デモと警官)
金坂 健二
東京都写真美術館

4版 ブルボン河岸21番地の中庭に立つピッファロ奏者と座るイタリアの農婦、1855年頃
ネーグル, シャルル
東京都写真美術館

風土記 新宿
富山 治夫
東京都写真美術館

ニューヨーク・アスレチック・クラブ
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館