
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- センチメンタルな旅
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1971
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦215×横356mm
- 作品/資料番号
- 10117496
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/19981/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940-05-25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-12
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- NDL ID
- 00002975
- ULAN ID
- 500116119
- AOW ID
- _30163114
- Benezit ID
- B2230838
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

伊勢路 内宮への参道並木
渡辺 義雄
東京都写真美術館

ONE 無題
小原 健
東京都写真美術館

No.1702 ワイルド・ブルー横浜、建設途上
山根 敏郎
東京都写真美術館

(「大東京の性格」)
堀野 正雄
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 1264 中山道、下諏訪
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

どじょう採りの子供、会地村駒場、昭和28年
熊谷 元一
東京都写真美術館

日本列島 雪の千枚田
緑川 洋一
東京都写真美術館

PROTEST IN THE SIXTIES *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

珍日本紀行 カエル橋
都築 響一
東京都写真美術館

Album of Paris Universal Exhibition 農民が使う桶や笠
横山 松三郎
東京都写真美術館

瑛九 Ⅰ
細江 英公
東京都写真美術館

東京昭和十一年 浅草公園奥山(台東区浅草二丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

「四季」での口論、ラップ通り
ブラッサイ
東京都写真美術館

江戸城内、内濠付近
作家不詳
東京都写真美術館

水平線 #9
横須賀 功光
東京都写真美術館