検索結果

荒木 経惟 ARAKI Nobuyoshi

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
センチメンタルな旅
作品/資料名
作者名
荒木 経惟
制作年
1971
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦215×横323mm
作品/資料番号
10117483
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/19993/

作者について

荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045

生年月日
1940-05-25
生地
東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2024-11-12

Identifiers

APJ ID
A1045
VIAF ID
96542211
NDL ID
00002975
ULAN ID
500116119
AOW ID
_30163114
Benezit ID
B2230838
Wikidata ID
Q450696

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:海辺夕陽

海辺夕陽

雑賀 進

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

一所懸命の時代 春の東支那海

英 伸三

東京都写真美術館

作品画像:北アイルランドの議会庁舎(ストーモント)で支持者に手を振る英国議会議員で牧師のイアン・ペイズリー。胸に「Apprentice Boys of Derry」(ロンドンデリーのオレンジマンの組織であるアプレンティス・ボーイズ)の徽章がみえる

北アイルランドの議会庁舎(ストーモント)で支持者に手を振る英国議会議員で牧師のイアン・ペイズリー。胸に「Apprentice Boys of Derry」(ロンドンデリーのオレンジマンの組織であるアプレンティス・ボーイズ)の徽章がみえる

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:祈り、鎌倉、1972年

日本のこころ 祈り、鎌倉、1972年

一村 哲也

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

TOKYO 新宿

北島 敬三

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Epiphany

山上 新平

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

3版 ブルボン河岸21番地の中庭に立つピッファロ奏者3人のグループ、1854年頃

ネーグル, シャルル

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

EXCURSIONS DAGUERRIENNES パリのポンヌフからの眺め

ルルブール, ノエル=マリー=ペマル

東京都写真美術館

作品画像:庭園と広場:青いプール、ブレンタ・リビエラ

ヴェネツィアの光 庭園と広場:青いプール、ブレンタ・リビエラ

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:石坂洋次郎『若い人』宣教師ニコライが建立した教会

小説のふるさと 石坂洋次郎『若い人』宣教師ニコライが建立した教会

林 忠彦

東京都写真美術館

作品画像:ヴェルサイユ

ヴェルサイユ

ダヴァンヌ, ルイ=アルフォンス

東京都写真美術館

作品画像:静かに燃える街

静かに燃える街

木村 恒久

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

METROPOLITAN OPERA 劇場支配人ルドルフ・ビンと2人の労働者

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:桜

島村 逢紅

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

COUNTRY DOCTOR トム・ミッチェルにストローで食事を与える看護師

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ニュー・ワールド・マップ (4)

東松 照明

東京都写真美術館

MORE