- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 生れ島・沖縄
- 作品/資料名
- 宜野湾市 空手道場
- 作品名(原題)
- 宜野湾市 空手道場
- 作者名
- 比嘉 康雄
- 制作年
- 1969-1972
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦157×横227mm
- 作品/資料番号
- 10118605
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/35656/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
WORLD WAR Ⅱ 右手をあげた兵士の肖像
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
Paris de Nuit パリ市庁舎通りのファサード
ブラッサイ
東京都写真美術館
Park City インテリア 22
ボルツ, ルイス
東京都写真美術館
いつか見た風景 二十三夜講
北井 一夫
東京都写真美術館
浪花節だよ人生は
木村 恒久
東京都写真美術館
(売り子とアメリカ兵 非武装地帯南方)
沢田 教一
東京都写真美術館
桜の園 代々木公園
富山 治夫
東京都写真美術館
KUMI 3
金坂 健二
東京都写真美術館
風
堀野 正雄
東京都写真美術館
GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 3 アンリ=ウジェーヌ・ドラクロワ
作家不詳
東京都写真美術館
HITACHI 大型シリンダーを検査する男
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 明治時代末期から始まった佐渡大謀網漁は、漁獲量を増やす技術改良が行われる
近藤 福雄
東京都写真美術館
日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (20) 分捕船漢陽號甲板上ヨリ漢原堡ノ砲臺ヲ望ム
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館
(Photographs of China) 砲撃された江湾村の廃墟の真ん中で
作家不詳
東京都写真美術館
落陽を浴びて(シンガポール陥落)
影山 光洋
東京都写真美術館
(神社)
鈴木 真一
東京都写真美術館